私はさりげなく2017年の春からブログをはじめ、月1回くらい更新していたのですが、全然収益も上がらず、2020年1月から本気でブログ運営に取り組みました。
2020年1月から本気でSEOやブログの収益の仕組みについて勉強しはじめて、「なんでこれもっと早くやっておかなかったんだろう」と思うことが多々あります。
そのため今回は、ブログ初心者の方に向けて、やっておいたほうが良いことをまとめていきます!
- ブログ初心者が最初にやるべきこと
- 私の失敗談と初心者おすすめの方法
クリックできる目次
最初にやるべきことは?
先輩ブログを読み漁る
サーバーを借りたり本格的にブログを始める前に、やはり先輩ブログを読み漁るのがおすすめです。
先輩ブログはブログの魅力だけでなく苦しいことも書いてあるので「自分にも本当にできるのかな?」とか「楽しんで出来るかな?」というイメージづくりも出来ます。
もしブログを楽しめなさそうだったり、他の副業・趣味の方が良いと思ったら、この時点なら出費・投資前なので後悔もしなくて済むと思います。
また、世の中はどんどん移り変わっていき、SEO対策で大事なことも移り変わっていきます。
昔稼いでいたブロガーではなく、今現在稼いでいる先輩ブロガーがやっていることや発信している有益情報をチェックするのが重要です。
そして、先輩ブロガーのブログは定期的に研究するのがおすすめです。
というのも、まったくの初心者の目線と、ブログ1か月目、2か月目、3か月目…と月日がたった時の目線が、全く違うからです。
先輩ブログは常に新しい気付きをくれます。
そのため、定期的に見直すことがおすすめです!
- マナブさん「manablog」 →最初から今までずっと見続けてます
- 岡田康平さん「ReBuild Oneself」 →初期の頃超見てました
- NOJIさん「NOJI BLOG」 →Twitter呟きの雰囲気?とか好きです
- YUMEさん「週3日だけ働く:Project Freedom」 →ブロガーとしての心得を学びました
- ガオさん「ガオのノート」 →Twitterをフォローして知らない用語をたくさん学んでます
ただ最初の頃は、どの先輩ブログが最新のSEO情報やノウハウが書いてあるのかや、そもそも有名ブロガーの名前すら知らないと思うので、おすすめはTwitterでフォロワーの多いブロガーをフォローしていくことです。
私もマナブさんやイケハヤさんのフォローをしたら、芋づる式にTwitter上でおすすめアカウントがたくさん出てきて、フォロワーの多い人を片っ端からフォローしていきました。
たくさんの先輩ブロガーをフォローしてくと、そのうち、ブログ開始3か月なのにめちゃくちゃ成長してる人や常に有益情報を与えてくれる人、初心者ブロガーを励ましてくれる先輩ブロガーなどに出会います。
一方で、全然更新していない人や攻撃的な書き込みをする方などもわかってきます。
そのため、最初は片っ端からフォローしてみて、「自分はこんな風になりたくないな…」「フォローしてても意味ないな」と思ったアカウントをフォローから外していくと良いと思います。
ブログの方向性を決める
ブログの方向性を決めるのも、後で変えるのは大変なので、最初にやっておくのがおすすめです。
- 実名 or ニックネーム
- 無料ブログがWordpressか
- WordPressを使うならテーマを何にするか
- 発信する情報のテーマ(雑記型か特化型か)
- ブログのデザイン(シンプル系、カッコいい系、など)
- 自分のキャラ設定(他ブロガーと被らないようなTwitterプロフィールなど)
- 自分が発信したい情報を発信したいのか(趣味ブログ)、それともニーズのある情報発信をしたいのか(収益目指す) など
WordPressでブログを書く際、所々に以下のような吹き出しがあると見やすかったりしますが、このキャラ画像の変更などは後々面倒なので最初に決めておきたいところです。
また、Wordpressを使うならテーマもある程度最初に決めておきたいところです。
完全なる初心者の場合は、いろいろ自分でいじってみて操作方法や「こんなことができるんだ!」という知識をためるのも重要です。
しかし、私はWordpressのテーマ選定やカスタマイズに200時間くらい費やした挙句、結局17000円くらいの有料テーマ「JIN」を買ってしまったので相当時間を無駄にしました。汗
- 何の無料テーマに何の機能があるかを1個1個調べていた(「そのうち自分ぴったりのテーマがあるはず!」と思っていたけど、結局完璧なのはどんなに探してもなかった)
- CSSコードの書き方をいちいち調べて枠線とか吹き出しとかを作っていた
- 無料テーマから有料テーマに変えたときに見出し表示が変になり、全記事の見出しを修正した など
無料テーマから変えてみて思ったことですが、JINは高いのですが、でも正直かなりおすすめです!!!
JINのおかげで記事を書く速度も1.5倍くらいになっているし、なにより見た目のきれいさ・わかりやすさが段違い。
ブログをよく見て頂いている方から「リニューアルしてみやすくなりました」とメッセージも頂き、やはりJINにしてよかったと思いました。
ということで、Wordpressを今から始めるブログ初心者さんは、もし迷ったら有料テーマを早めに買っちゃったほうがいいかもしれません。
収益化を早くする方法は?
アフェリエイトに登録している
ブログを始めたら、まずはアフェリエイト・ASPに登録しましょう!
私はアフェリエイトは行わず、Adsense1本で2年半ずっとやってきて、毎月駄菓子のような収益でした。(そもそも記事更新頻度も月1~2回だったので、色々敗因はありますが…汗)
2年半ほど運営している特化ブログ(記事30本ほど)が、ここ半年でようやく放置しててもAdsenseでスタバコーヒー4杯くらい稼ぐようになりました。(Adsense収益を細かく書くのはGoogleの規約違反になってしまうため敢えて濁してます)
しかし、今年になってアフェリエイトを始めてからは、1日で500円報酬があがったことも。
色々失敗して遠回りしてきた結果、今では「トレンドブログはAdsense向き、それ以外はアフェリエイト向き」だと思っています。
なので、ブログ初心者はAdsenseに挑戦するのももちろん良いことだと思いますが、アフェリエイトも並行して勉強しておくことをおすすめします!
SNSを活用する
SNSを活用するというのも、近年においては必須項目です。
私もずっとブログ運営においてSNSは活用してきませんでした。というのも、私自身がTwitterをあまりやらないので、やる必要性を感じていなかったからです。
しかし、今年2020年にブログを本格的にやる!と決めてから取り組んだところ、SNSからのブログ流入は結構あるという結論になりました。(今更!笑)
しかもTwitter交流がブログ作りのモチベーションにもなっていて、しかも先輩ブロガーのリアル情報などもチェックできるし、ほんと一石二鳥どころか一石三鳥だと思います。
やはり食わず嫌いせずに、色々取り組んでみるべきですね~。
ということで、SNSを使っていないブログ初心者さんはぜひ活用することをおすすめします!
- 色々な角度の情報を得られる
- 先輩ブロガーの有益情報を得られる
- ブログ初心者どうし励ましあうことができる
- 自分よりも成長しているブログ初心者を見て良い刺激になる
- ついついスマホばかり見てしまう
- 「このSNS時間を記事作成にあてるべきだった」とたまに後悔する
徹底的にユーザー目線になる
今でも毎日自分に言い聞かせているところですが、やはりユーザー目線というのは大切です。
ブログ初心者が「記事を書こう!」と思うと、ついつい自分の好きなことや、書きやすいことになりがちです。
しかし、見てもらえる&稼げるブログ作りのためにあくまで大切なのは「ニーズがあるか」。
- Google広告のキーワードプランナー機能や関連キーワード取得ツールで、実際に調べられているワードをもとに記事作成を行う
- Yahoo!知恵袋などのQ&Aサイトにある質問に対して、回答のような記事を書く
このあたりを意識して記事作成したところ、3か月前に作成したブログも毎日2桁PVになるようになりました。
「ブログ初心者が早く収益化する方法!私の失敗談とおすすめ方法まとめ」まとめ
いかがでしたか?
「こんなの知ってるよ!」と思われた方は、すみません。
いかんせん独学でずっとブログを運営しているため、結構遠回りもしています。
本記事が少しでもブログ初心者さんのお役に立てば嬉しいです。